【公開生放送】モーニングジャムの公開生放送に参加するには何時起き!?
モーニングジャムの恒例行事、公開生放送。
そのほとんどがイオンモールで行われています。
2018年7月16日の公開生放送もイオンモール直方です。
では、何時起きしたらいいのでしょうか?
理由も含めて詳しくお知らせします。
モーニングジャムの公開生放送に参加するには
あまり知られていませんが、モーニングジャムの公開生放送に参加するには「整理券」が必要です。
整理券は無料ですが、決まった時間に決まった場所にいる必要があります。
1人1枚しか整理券はもらえないので、「家族の代表が並んで5人分貰う」というのはできません。
整理券の配布時間
当日の7時30分に「G 1F チューリップコート入口」で配布されると思われます。
※今回は7時20分らしいです。
イオンモール直方に行かれたことがある方は、お分かりかもしれませんが、QBハウスやダイソーがある入口です。
整理券を受け取ったら、一回解散して、再び8時15分にチューリップコート入口に集合。
その上で会場に移動です。
公開生放送がある「チューリップコート」は、その入り口からまっすぐ進んだ広いスペースです。
ちなみに、入場は8時45分。
ちょっと待ち時間がありますね。
集合時間や集合場所、整理券の話や入場時間などはラジオの放送で言われることはほとんどありません。
混雑回避のためかもしれませんね。
ただ、リピーターの方は知っている。
7時30分の整理券配布に対して、7時についたら既に200人くらい待っていたということも・・・
整理券配布開始7時30分を念頭にして、自宅からイオンモール直方までの移動時間を考慮して、逆算して起きる時間を算出してください。
祭日の朝なので、自動車はほとんど込まないでしょうから、googleMAPで移動時間を測るだけで移動時間もわかると思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません