モーニングジャムのナカジーうどん「サワディちわーほぼほぼグリーンカレー」をいち早く食べてきた感想2018年6月
モーニングジャムxウエストのコラボ企画「初夏のうどん祭り」が2018年5月28日月曜日にスタートしました。
リスナー考案の「グリーンカレー」が2018年6月18日に出たので、さっそく食べに行きレビューしたいと思います。
別に誰にも頼まれていないけれど、勝手に応援するために最速でレビューです。
スポンサーリンク
うどん祭りリスナーうどん(2作目)の感想
まずは、2作目のうどんはこれです。
まさか、グリーンカレーが来るとは!
グリーンカレーと言えば、かなり辛いイメージですが、これは辛くない。
熱いの限定です。
熱いグリーンカレーってとんでもなく辛いかも、と思ったのですが舌が痛くなるほどではなかったです。
うどんの名前
うどんの名前はこれです。
ナカジー考案の1作目は、「うどんで世界を旅しよう味の文化交流”アニョハちわー”肉と野菜とごぼう天のビビンまぜまぜうどん細麺スペシャルお出汁付きアジアンピース」(680円)。
2018年5月28日販売開始。
2作目は、リスナー考案「"サワディちわー"ほぼほぼ"グリーンカレー"うどん素揚げの野菜に海老天イカ天固めプーケットの潮騒」(590円)。
スポンサーリンク
2018年6月18日販売開始。
どちらも、2018年7月1日までなので、食べたいと思っている場合はお早めに♪
麺
麺は1作目と違って太い麺です。
普通のウエストのうどんですね。
スープ
スープと言うべきはグリーンカレーです。
一口目で辛いほどはないけれど、じわじわ来ます。
レンゲが付いています。
辛みが足りない人のために「ホットガラムマサラ」が付いてます。
もうね、一気食いですよ。
熱いけど。
辛いけど。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません